う、腕が上がらん!

おまっとさんてす。みなさんお元気そうで何よりです。面倒くさくてなかなか更新出来ないんですけど、頑張って行きます。宜しくお願いします。さー早速行ってみよう!

今回の工事はこちらです。工事的にはあまりないのですが、今回依頼がございましたので、やらさせてもらいました。

こちらのレンジフードになります。お客様から吸い込みが悪くなった、掃除が大変と言う事で、依頼がきました。、ちょっと前にガスコンロも交換してます、それと連動して、着火させるとレンジフードも回るという便利なフードです。既存のレンジフードはプロペラ式になります。今度交換するのはダクト式(シロッコファン)です。違いは見た目と掃除のしやすさですかね。ダクト式は掃除がしやすいです。あとプロペラは外壁に直接取り付けます。違いはこんな感じでですね。

違いはもう分かりますよね。あのプロペラを洗うのは一般の人では無理でしょうね。ここまで外せないですw

てはでは、行って見ましょう!とその前に前日にワクチン接種してきました。もうね、こんなに腕が上がらなくなるとは思ってもみなかった。後で分かったことですが、熱もでてました。当日は腕が上がらなくて、まずいと思いながらも、流石に当日キャンセルは出来ないと思いやるしかないと言う気持ちでした。幸いにもこのレンジフード大きいタイプだったので、一人応援を呼んでいました。

最初の写真を見てもらえればわかりますが、ガスコンロの上の作業になりますので、なにか落ちても大丈夫なように養生をします。なんの作業でもそうですが養生が1番大切!

リズムよく本体をバラしていきます。これがね施工する人によって色んなところに隠れたビスを打つので、外すのもちょっと苦労します。リズム狂うとやる気なくなるんだよな〜w冗談ですよ。

写真では分からないけど、ちゃんと下地が入っていたので何処でもビスが効きました。たまに下地が入ってない時もあってよく付いてたなって思う現場もあります。この現場はしっかりしてましたね。こんな感じで取り付けます。数枚の写真で片付けてますが、この穴の加工とかそうとう時間かかってます。ちょっと面倒なので一気にここまでもってきました。

あとは前幕板を調整して要所要所コーキングをして完了になります。ですがこの前幕板を加工するの手間食いました。一番時間かかったかも。見えないところを加工しました。

外はこんな感じです。ふう~なんとか終わった。よかった。

全体像はこうなります。このコンロとフードが連動します。もちろん設定で変えることもできますよ。カッコイイよね!

掃除もしやすそうですね。本日の作業はここまでです。みなさまさよえなら〜またお会いしましょう。